各種電気機器の性能や安全性を確認するための「試験運転設備」の製造を行っています。長年培った技術をもとに、ニクロム線負荷装置などの自社製品を活用し、自社内での試験運転も実施。装置の設計から実験環境の構築まで、一貫して対応できる体制を整えています。
ニクロム線負荷装置
動力計(田中式)
性能試験用校正機器
ガスエンジン運転設備
天然ガスやLPガスなどの燃料を燃焼さ工場の生産工程、ホテルや病院等の給湯や蒸気供給、冷暖房、温水プールの加温などに有効活用されています。東日本大震災以降、ガスコージェネレーションシステムは、「エネルギーセキュリティ設備」さらには「系統電力への供給電源」という分散型電源として、また、変動型再生可能エネルギー拡大時の電力需給調整力としての社会的役割が期待されています。せて発電し、その際に発生する熱を回収するシステムです。
ニクロム線負荷装置
水抵抗負荷装置